HOME > お掃除Before After
お掃除 Before After
このサイト上の文書及び画像の著作権は、株式会社クリーンライフに帰属します。
これらの無断使用・転載、二次的利用は禁じられています。
Copyright ©
株式会社クリーンライフ.
- エアコンクリーニング実例写真・画像 228枚
- 台所掃除・キッチンクリーニング実例写真・画像 478枚
- 台所換気扇掃除・キッチンレンジフードクリーニング実例写真・画像 222枚
- 風呂場掃除・浴室クリーニング実例写真・画像 698枚
- 風呂場換気扇掃除・浴室換気扇(浴室暖房乾燥機)クリーニング実例写真・画像 310枚
- トイレ掃除・トイレクリーニング実例写真・画像 300枚
- トイレ換気扇掃除実例写真・画像 174枚
- 洗面台掃除・洗面台クリーニング実例写真・画像 182枚
- 床掃除・床クリーニング・床コーティング実例写真・画像 216枚
- 窓ガラス・サッシ・網戸掃除実例写真・画像 226枚
- その他の室内掃除(照明器具・クロス壁・ソファー等)実例写真・画像 184枚
- ベランダ掃除・ベランダクリーニング実例写真・画像 356枚
- 玄関・外回り掃除実例写真・画像 508枚
当社はお客様がご自身で選べる“安心・納得„の時間制・段階制料金システムになっております。
お客様は掃除が『必要な時、必要な時間だけ』サービスを受ければよいのです。
当社は技術と同業他社様が真似が出来ないキメ細かなサービスを『売り』にしております。
今まで、お客様の細かなご要望で300通りを超える究極のオーダーメイドハウスクリーニングを
提供しております。よろしければ【510名様のお客様の声】をご覧下さい。
※よりわかりやすく解説してある【まんが クリーンライフ物語り】もご覧下さい。
※料金は業界で妥当とされる上限を超えることはありません。
通常は大手業者の料金の2割〜4割引きでご満足・終了されるお客様がほとんどです。
詳しくは【料金目安表】をご覧下さい。
※訪問エリア別(A:5,500円(税込)〜、B:11,000円(税込)〜、C:22,000円(税込)〜)の料金システム等については【エリア別料金表】をご覧下さい。
おおまかな作業事例Before Afterの写真の順番
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ ガスレンジ
☆ ガスレンジの下
☆ 五徳
☆ トッププレート
☆ IHクッキングヒーター
☆ IHクッキングヒーターの排気口
☆ 魚焼グリル
☆ 魚焼グリルの排気口
☆ やかん・鍋
☆ シンク蛇口
☆ シンク
☆ 排水口
☆ 壁
☆ 調理台
☆ 水切り受け皿
☆ オーブンレンジ
☆ 電子レンジ
☆ 食器洗い乾燥機
☆ キッチンの床
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
プロに頼みたくなるような汚れです
お客様からは感謝・感動・大満足のお言葉を頂戴しました。
三口ガスコンロの掃除@
同じような写真ばかりですみませんが、このようなお宅からの依頼は多いのです。
三口ガスコンロの掃除A
非常にきれいになっていると思います。
三口ガスコンロの掃除B
ガラストッププレートを外して枠の汚れを取り除きました
三口ガスコンロの掃除全体
ホームページのbefore、afterでは同じような事例となっていますが、実は五徳の内側のシルバー色の部材が柔らかいため、傷をつけずに汚れだけを取り除くのはとても難しいです。技術が必要です。
三口ガスコンロの掃除右手前
特に中心部分の汚れをきれいに取り除いてくれる業者さんは非常に少ないと思います。
キッチンガスレンジ掃除その1
ハウスクリーニングではキッチンのガスレンジの掃除もよく依頼されます。どこにでもあるごく一般的なキッチンの三口のガスコンロです。特に使用頻度の高い左手前が汚れています。
キッチンガスレンジ掃除その2
五徳を外して、使用後初めてステンレスの受け皿(天板)まで外して内部の細かなクズを掃除機で吸い取ります。以前勤めていた業界最大手D社ではここまでやりません。お客様一人一人のご要望とご予算により、どこまでの範囲が出来るのか無料出張見積りすれば判断できます。掃除はどんなに手際よく作業してもきりが無く、時間制約の長短で仕上がりが異なるのはお客様自身が良くご存知です。可能な限りサービスで時間延長作業してお客様のご要望にお応えする様努めています。
キッチンガスレンジ掃除その3
ゴムパッキンの周囲にこびりついている油汚れを取り除きます。五徳にこびりついている油汚れも第三の洗剤に付け置きして、力を加減しつつ、カッター、スクレイパー、スチールウール、金属ブラシ、スポンジなどを使って取り除きます。五徳はその形状から掃除がしづらい部分です。キッチン全般を含めて掃除の仕方をお教えしますので、マンツーマンのお掃除教室のつもりで見てそして少しやってみて下さい。見るのとやるのとは大違いかもしれませんが、次からはご自分でできるようになります。それでも面倒臭そう大変そうでしたらお声をかけて下さい。マンツーマンのお掃除教室については【よくある質問Q13】をお読みください。
キッチンガスレンジ掃除その4
その1と比べるとだいぶキレイになりました。左手前油汚れを取り除いたところ、新品から現在までの掃除を物語るステンレスの受け皿の変色やキズが現れました。気にする場合には新品同様にする究極の方法が有ります。受け皿の周囲の油汚れもすっきりキレイになりました。でも本当はここからどれだけキレイにするかにこだわり作業したいのですが・・・
三口ガスコンロで一番使うところ
このお宅の三口ガスコンロで一番使われている手前右側です。バーナーキャップは時間をかければもっときれいになります。
三口ガスコンロの一番奥の掃除
ここまで汚れるとプロに頼まないとキレイに落とせないかもしれません。
キッチン三口ガスコンロの掃除@
いつかやろうやろうとしてできないのが掃除です。掃除をすればまだまだ使えるのが分かります。
キッチン三口ガスコンロの掃除A
汚れがこびり付く前に掃除をすればどなたでもきれいにできます。「わかっているわよ」と聞こえてきます。
古い三口コンロの掃除@
コンロを交換するかどうか迷いましたが、掃除でまだ使えるならと、リフォームよりハウスクリーニングを選ばれました。
古い三口コンロの掃除A
こびりついたコゲが強烈でしたが、ほぼ取り除けました。目をつぶってさすってみると、ツルツルしています。
天板が白くなりました@
ご覧の通り綺麗になりました。これからは汚れを見つけたらすぐに拭き取って綺麗を維持したいものです。
天板が白くなりましたA
この部分は多くの場合、黒く焦げ付く部分です。おまけに放置されることが多いです。
これは何でしょう?
バーナーキャップです。油が酸化して真っ黒けです。△部分を少しこすってみました。その後・・・
つづき
「何これ〜」「元々はこんな色してたんだ〜」という声が聞こえてきそうですね。キッチン掃除では、どの業者さんでも五徳、バーナーリング、天板表面までは掃除してくれるはずです。 それ以上をご希望なら、はじめに伝えておく必要があります。
バーナーキャップの掃除
バーナーキャップ大中小のうち、普通の掃除では大小ぐらいにしかきれいにしませんし、きれいになりません。ハウスクリーニング業者さんに相場である18000円程度でキッチンクリーニングを依頼して中のようにピカピカに光り輝くバーナーキャップにしてもらえればいいですね。技術力が問われます。
バーナーキャップ
どうですか?キレイになりましたか?
バーナーキャップの掃除 その1
黒いこびりつきもほぼ取れたと思います。バーナーキャップの掃除は多くの業者さんがやっていないと思います。
バーナーキャップの掃除 その2
もともとこんな色をしていたんだ〜、とお客様が感動されました。
油汚れがこびりついたバーナーリング
なかなか落ちない油汚れのこびりついたバーナーリングを、ざっと落としてから仕上げへ
五徳掃除
油でこびりついた五徳の掃除です。キレイになるって気持ちいいですね
五徳
油でこびりついた五徳の掃除は苦手な方が多いんですよ。
五徳の下は汚れがいっぱい
五徳の下のトッププレートにはこびり付いた汚れがよく見られます。プロならきれいに取り除けると思います。
丸い五徳を外してみると...よく見る光景
ガラストッププレートに付着した黒いこびりつきを取ろうとすると、傷をつけやしないかと心配されるお客様が多いです。ご覧のように綺麗になりました。
五徳とその下のトッププレートの掃除
汚れ具合がはっきりわかるようにピンポイントで撮っています。掃除後の五徳は黒光りしていますし、その下のトッププレートは汚れを取り除くと黒色ではなく、なんと白色だったんですね。ビックリですね。
コンロ小@
バーナーリングの色がブラック→シルバーになりました。
コンロ小A
こびりついている汚れがキレイになると手気持ちがスッキリします。
コンロをキレイに
毎日こびりついた油汚れを見るのは嫌なものです。
ガスコンロの掃除
時間切れですが、まあまあきれいになったと思います。
コンロをキレイに
いつもキレイにしたいと思っていてもなかなか出来ないそれが掃除です。
五徳とトッププレート@
ガラストッププレートです。これだけこびりついていると手も足も出ません。SOSを発したくなります。
五徳とトッププレートA
五徳を外してトッププレートの汚れを取り除きました。
コンロとトッププレート@
上の写真と同様にトッププレートがかなり汚れでこびりついています。五徳もキレイになりました。
コンロとトッププレートA
初めに手前左部分を少しだけキレイにしました。同様にぐるり一周キレイになりました。
ガスコンロの天板
ビルトインコンロのガラストッププレートです。IHクッキングヒーターと同様に比較的手入れは楽です。
天板を外してガスコンロの下の掃除
竹串で汚れの固さ柔らかさを確認。ざっと掃除するならそんなに時間はかかりません。
ガスコンロの汁受け
天板を外して汁受け周辺を掃除しました。
ガスコンロ左
天板を外してみると、よく見かける光景です。掃除は切が有りませんのでどこをどこまでキレイにするかは、個々のお客様の要望:基準を業者さんに伝える必要が有ります。
汚れが放置されやすい部分です
先端がキレイになると、コンロの印象も変わります。
ガスコンロ右
+ネジ周辺のこびりついたお焦げがキレイになりました。
ガスコンロの下はこのくらい汚れているんですよ
こういう所もきれいにしてほしい場合は業者さんに相談なさってください。良心的な業者さんなら引き受けてくれると思います。
三口ガスコンロ奥 鍋置き台
底が平らなフライパンや鍋を一時的に置いておくのに便利です。
しかし、掃除をしないと汚れが蓄積され、取り除くのに苦労します。
ガスコンロトッププレートを外すとべったり跡が付いているものですよ
この部分が汚れているのは当然です。普段外すことはありませんから。
小型キッチンの一口コンロ
「うわぁ〜」これはスゴいの一言に尽きます。
小型キッチンの電気コンロ
結構汚れが固まってこびりついていました。アルミ皿は少し腐食していました。
IHクッキングヒーターのこびりつき汚れ
IHクッキングヒーター3ヶ所で一番使用使われる手前右側部分です。煮こぼれによる汚れを直ぐに拭き取らずに放置し続けると、こびりついた層が重なり、きれいに取り除くのが大変だと思います。中心より左側の縦のキズはお客様なりに悪戦苦闘した際に付けてしまったキズです。カメラを構えた手が中心部に影をうつしています。キッチン掃除では、IHクッキングヒーターだけを当社に依頼することが出来ます。
IHクッキングヒータのこびり付いた焦げの除去
かなり強烈なこびりついた焦げでした。でも掃除をすれば、元通りキレイになるものです。
IHクッキングヒーターにこびりついた焦げをきれいに
三口ガスコンロほどではないですが、IHクッキングヒーターも放置すると手入れが大変になります。
IHクッキングヒータの軽い汚れ
汚れが軽いと、掃除時間が短くて済み、料金もお安くなります。
IHクッキングヒータの奥の排気口の汚れ
下の方に油を含んだホコリがあります。簡単そうに見えますが、取り除くにはアイデアが必要です。
IHクッキングヒーターの汚れ
この程度の汚れならプロの業者に依頼しなくてもご自分で落とす方も多いと思います。
IHクッキングヒーターの排気口掃除
新品みたいに綺麗になって気持ちいいです。換気扇掃除を依頼された場合、プラスアルファとしてこの部分の掃除もご相談ください。エリアAのお客様はこのような、ちょこっと追加掃除追加15分毎プラス1050円〜対応できます。
IHクッキングヒーターの奥@
IHクッキングヒーターの奥の排気口はどうなっているんでしょうか
?見える所だけのお掃除で終わるなら並の業者さんです。
IHクッキングヒーターの奥A
お客様のご要望があればいかようにも掃除します。上から下を覗くとキレイになっているのがわかります。お客様はどうしてもキレイにならないと当社に依頼されました。結果は大変満足されました。
IHクッキングヒーターの奥B
排気口カバーの金網を取り、中のプラスチックケースを取り外すと中はホコリでいっぱいでした。
IHクッキングヒーターの奥C
こういう所のホコリってどうやってとるんですか?キレイになってお客様もニッコリです。
IHクッキングヒータの奥の排気口の汚れ
汚れの取り除き方は、マンツーマンのお掃除教室(在宅の現場)でお教えしています。
魚焼きグリル掃除その1
キッチン掃除でほっておくと厄介なのが魚焼きグリルです。受け皿一面にに色とりどりのカビが生えています。これではおいしいお魚を焼いてたべることは出来ませんね。
魚焼きグリル掃除その2
付け置きをしてこびりつきと格闘。それにしても敵はしぶとい・・・。
魚焼きグリル掃除その3
なんとかキレイになりました。これでいつでもおいしい焼き魚が食べられます。
魚焼きグリルののぞき窓の掃除
これもよく見かける光景です。魚の焼け具合もこれでバッチリ確認できます。
魚焼きグリルの覗き窓の掃除
覗き窓の内側に焼き魚の脂がこげ茶色にこびりついているのはよく見かける光景です。キレイになって奥の方まで覗ければ、引き出さなくても魚の焼き加減を確認できますね。
魚焼きグリルの覗き窓の掃除
窓がキレイになって道路の反対側のお家と空が反射して見えます。
魚焼きのぞき窓の掃除
お客様は一旦きれいにしてもらうことで、元のように汚れないように小まめに掃除しようと決意される方が多いんですよ。
魚焼きグリルの網と受け皿をきれいに
網は魚の脂が炭化してこびりついてくると、取り除くのが厄介です。こまめに掃除しましょう。
魚焼きグリルの網の掃除
魚焼きグリルの網を裏返した姿です。黒→銀に戻りました。
魚焼きグリルの網の掃除
網の一本一本にこびりついたお魚の焦げカスがキレイになりました。この部分のお掃除にはご苦労されているお客様は大勢いらっしゃいます。
魚焼きの網の掃除
網に油の塊がベッタリこびりついていました。この部分の掃除は皆さんご苦労されているんですよ。
魚焼きグリル内部の掃除右壁
魚焼きグリルの掃除は、覗き窓を引けば網と受け皿が取り外せるので、業者ならこの部分はキレイに出来ます。問題は内部の壁にこびりついた魚の脂のギトギト汚れです。業者の技術が問われます。自分の家族だけが使って汚れているなら、「見なかった事にしよう」「気にしない事にしよう」と我慢することも出来ます。しかし、今まで他人様が使っていて汚れたままとなると、話は別だと思います。
魚焼きグリル内部の掃除左壁
魚焼きグリル内部の壁は取り外せないので、掃除が厄介です。直接口に入れる魚を焼く場所ですので、合成洗剤は使えません。この内部の掃除に使用するのが、当社の誇るスーパーハイテクエコ洗剤です。お客様の目の前で、原液を口の中へスプレーして見せています。それだけ安心・安全な液剤ですのでお客様は安心されます。いずれ詳しくお伝えできると思います。魚焼きグリル内部の掃除を安易に業者に依頼するのは注意が必要です。依頼する際は、どのように安全にきれいにするのかを業者さんに必ず確認して下さい。業者向けの清掃用品専門販売店では「苛性ソーダ」が売られています。買う業者がいるので売られているのです。興味のある方は苛性ソーダの恐ろしさを調べてみてください。ゴム手袋を使う最大の理由は、身体に良く無い洗剤を直接作業担当者の皮膚に付かない様にする為です。当社の使う洗剤は専門店でも手に入りません。ネットでも売られていません。ほとんど無臭で素手で安全に作業しています。キッチン掃除では、普段掃除が行き届かない魚焼きグリル内部だけを当社に依頼することが出来ます。
魚焼きグリル排気口の掃除
トッププレートがキレイでも排気口がご覧のように汚れていては掃除も半分といったところでしょうか。
魚焼きグリル内部の掃除
この程度の汚れだと助かります。5,250円でキレイに出来ます。掃除に使用するグリーン液剤(洗剤)をお客様の目の前で口にスプレーして見せて、その液剤だけを使ってキレイにします。日本グリーンハウスクリーニング協会加盟の当社(設立発起人)だからこその仕事です。違いの分かるお客様に選ばれております。
魚焼きグリル庫内の掃除
この程度の軽い汚れだと、ちょこっと追加掃除15分〜30分で終了します。
魚焼きグリルの庫内の掃除
魚焼きグリルの庫内から火災が発生する事故も報告されています。この部分の掃除は、飲める洗剤を使うなど信頼できる業者に依頼するしかありません。
魚焼きグリル庫内の掃除@
魚焼きグリル庫内の掃除A
魚焼きグリル排気口とガスコンロ下部
トッププレートを取り外して中を掃除することはほとんどないと思います。
ガスレンジ魚焼きグリル排気口周り
サビやコゲでこびりついています。普段気付かなかったり、ご自分では掃除がしづらい部分です。スッキリしました。
魚焼きグリル排気筒
「グリル排気筒」っていうんですね。この部分の掃除には手を焼いているお客様は多いんですよ。
魚焼きグリル排気口の掃除@
排気筒を上から見た姿です。見た目はキレイになってます。
魚焼きグリル排気口の掃除A
排気筒を下から見上げた姿です。どうです?きれいになってますか?
魚焼きグリルの排気口の掃除@
天板を取り外して「M]と刻印されている排気筒も取り外してきれいにしました。
魚焼きグリルの排気口の掃除A
排気筒を取り外して排気口の底もピカピカにしました。「掃除をした!」という気持ちになりますね。
魚焼きグリルの排気口周辺の掃除
こういう所もきれいにしてほしい場合は業者さんに相談なさってください。良心的な業者さんなら引き受けてくれると思います。
キッチン掃除のついでに
キッチン掃除では、やかん・お鍋などのこびりついた汚れをキレイにすることも可能ですので、お声を掛けてくださいね。
キッチン掃除のついでにやかん磨き
どうですか?一見新品に蘇ったようですか?やかん磨きをご自分で試みた方もいると思います。手が疲れて諦めてしまった方の方が多いと思います。
依頼があれば出来る範囲で鍋の裏も掃除します
IH用の鍋の裏です。依頼があれば、ご予算、時間で出来る範囲で鍋の裏も掃除します。
お客様が「これで十分です」と言われ作業を終了
上の写真を拡大したものです。この程度でも満足して頂けます。時間をかければもっと綺麗になります。
キッチン掃除のついでに鍋磨き@
bforeの写真は少しだけ試みた写真です。結構苦戦しました。お客様は「もうこれで十分です」と言われました。
キッチン掃除のついでに鍋磨きA
皆さんご存じのティファールです。掃除をしたら文字が読み取れるようになりました。
キッチン流し台(シンク・排水口・蛇口)横から
キッチンのステンレス天板(調理台)のこびりつき汚れは業者用各種洗剤、当社が使うスーパーハイテクエコ洗剤による原液での湿布をもってしても薄くなるだけで歯が立ちません。並みの業者なら諦めるところです。以前勤めていた業界最大手D社では対応出来ないステンレス鏡面再生の技術でキレイにしました。
キッチン流し台(シンク・排水口・蛇口)掃除
キッチン流し台(シンク・排水口・蛇口)がここまでキレイになると「キレイになるって気持ちいい!」と口から出てしまいます。※いつもこのような現場ばかりでは有りません。キッチン掃除ではお客様が希望する部分、例えば流し台(シンク・蛇口・排水口)だけを当社に依頼することができます。
キッチンガスコンロと調理台
上の写真のこびりつき汚れをガスコンロと一緒に写したものです。キレイになって本当に良かったと思います。
ガステーブルを除いてみると・・・鏡面再生しかない
社宅を引き払うためのお掃除でガステーブルを除いてみるとサビが・・・このままではとても引渡しは出来ません。素材が腐食している部分以外はステンレス鏡面再生の技術でキレイになりました。
シンク蛇口付け根の掃除
このくらい汚れていると、毎日見るのもつらくなります。見て見ぬふりができない場所にありますから。キレイになると気持ちいいですね!
キッチンシンクの蛇口
よく見かける光景です。毎日タオルやふきんで拭き取って下さい。
キッチンシンクの蛇口付け根
蛇口付け根の裏の汚れは取りづらいですよね。キレイに掃除できました。
蛇口の裏は掃除が行き届かないです
キッチンシンクの蛇口の付け根部分は掃除がしづらいのか汚れていることが多いです。この部分とシンク内側の黄ばみ黒ずみと排水口合わせて5,250円で仕上がると思います。
台所蛇口の掃除A
特に蛇口の付け根付近には白くこびりついた水アカが多く見られます。
台所蛇口の掃除@
蛇口周りの水垢がなかなか取れないと当社に依頼されるお客様が大勢いらっしゃいます。
蛇口の裏の汚れ
蛇口も裏もキレイになりました。
キッチンシンクと蛇口
キッチンは毎日使う所ですからいつもキレイにしておきたいものです。
キッチンシンクの蛇口の付け根
どうしてもこの部分は掃除しづらいので、汚れが蓄積されていくんですね。お客様も大満足です。
シンク蛇口周りの掃除
いつも見る光景です。掃除は溜めずに毎日こまめに少しずつして下さい。
キッチンシンクの掃除@
よくあるマンションのキッチンシンクです。水垢があると白く曇って見えます。
キッチンシンクの掃除A
キッチンシンクの蛇口は汚れていることが多いです。きれいに光っていると台所に立つのも少しうれしく苦にならないかもしれませんね。
キッチンシンクの掃除B
キッチンシンクの蛇口は特に付け根周りが汚れていると思います。ここまできれいにするには手間もかかります。少しでも汚れが残っているとそこだけ目立つので写真映りでバレてしまいます。
カビで汚れたコーキングの打ち直し:参考資料
水回りの掃除では、コーキング部分の除去と打ち直しをすることがあります。afterの写真は、コーキング部分に切れ目を入れて拡大した写真です。TVCMでカビ取り剤が根に効くというイメージ図を見たことがある方も多いと思いますが、実際カビの根が深いと、写真で見るようにカビ取り剤では全く効果がありません。打ち直ししかありません。これは資料用の写真です。
コーキングの打ち直し
見た目が悪いとコーキングの打ち直しをした方が良いでしょう。カビ取り剤できれいになるならこんなことしなくて済むんですけど。
蛇口裏のコーキング打ち直し
カビ取り剤を使っても、カビがきれいに取りきれないことがあります。コーキング打ち直ししました。毎日コーキング剤を持ち歩いているわけではありませんので、カビで重症な場合、事前にご相談下さい。地元のお客様なら、後日ここだけ作業すれば済む話です。
コーキングの打ち直し
黒カビ汚れでなく、黄ばみです。お客様のご希望でコーキングの打ち直しをしました。
人工大理石のクリーニングとコーキングの打ち直し
蛇口の裏のコーキングはカビの根が深く、クリーニングでは落としきれません。コーキングを打ち直して人工大理石の黄ばみを取って、蛇口もシンクもきれいになりました。
キッチン調理台
調理台に照明が反射している部分のベタベタがキレイニなりました。
台所ステンレス調理台の掃除
キッチンシンクの掃除
これでもかこれでもかというくらい、いつも見かける光景です。
キッチンシンクのクリーニング
キッチンシンクも見違えるほどきれいになって光沢が出ています。
キッチンシンククリーニング@
シンク全体を見ると汚れていないように見えますが、よく見るとそれなりに汚れています。この程度の軽い汚れなら掃除は短時間で済みます。
キッチンシンククリーニングA
水栓金具・蛇口の根元以外は掃除しやすいかもしれません。自分でもきれいになりますが、排水口を含めると60分なんてすぐに経ってしまいます。
キッチンシンク拡大
キッチンシンクなど水まわりは、毎日使うところですからいつもキレイにしておきたいですね。今日一日使い終わる時に水滴を全部拭き取っておきましょう。お風呂場も同様です。シンクに比べて広くて大変ですが、カビの発生をかなり抑えることが出来ます。
キッチンシンク
ガスレンジに比べてシンクのお掃除は簡単ですね。
シンクの掃除
ワンルームマンションのキッチンシンクです。最近では一人暮らしのお客様からのご依頼も増えてきました。
キッチンシンクの掃除
汚れを見つけたら、その場で退治しましょう。まず手を動かすことです。お家の中から汚れを除去していきましょう。「掃除とは、汚れの移転作業である。」数百人のお客様にはお伝えしています。
キッチンシンクの掃除
この程度の汚れなら、ご自分で掃除する方もいると思います。
ひどい汚れ シンク編
ひどい汚れシンク編の他に、ひどい汚れトイレ編、ひどい汚れ洗面台編、ひどい汚れ浴室編@Aもございます。
どのように使えばこのように汚れてしまうのでしょうか?
滅多にない現場でした。
小さなシンク
これくらい軽い汚れだと、ちょこっと追加掃除で対応できます。
キッチンシンクのサビ
キッチンシンクの左端のサビが目立ちました。これくらいキレイにサビを落とせれば良いですか?
キッチンシンクのサビ汚れ
キッチンシンクのサビ汚れを取り除いて欲しいという依頼も結構多いんですよ。
消火器缶が定位置に置かれ、錆が付いてしまいました
錆がとれてすっきりしました。お客様も大喜びです。
シンク付近の錆
水切りかごを置いていたのか錆がついてしまいました。家中どこの掃除でも言えることですが、たとえ定位置でも、たま〜にずらして掃除しましょう。
シンクのサビ取り
シンクの内側の隅の錆を取り除きました。
排水口は毎日掃除しましょう
どうですか?綺麗になりましたか?排水口が汚れていると、風水上も好ましくありません。汚れはここから通って外に流れていくのですから、ここに汚れを溜めてはいけません。毎日掃除しましょう。忙しい方は、せめて1週間に1回は必ず取り外して確認し、汚れを退治してほしいものです。
キッチンシンクのゴミ受けの掃除
この程度の汚れなら、キッチンハイターにでも付け置きした後ブラシにすればよろしいんじゃないでょうか。
ゴミ受けを外してみると
こまめに掃除していればこんなことにはならないのですが。私は在宅のお客様には、@キッチンシンクの排水口A浴室の排水口B洗面台の排水口Cトイレの便器の内側、この4か所の掃除だけは毎日することをおすすめしています。
キッチン排水口の掃除
キッチンの排水口は毎日こまめに掃除しましょう。少しでもヌメりがあれば掃除しましょう。
キッチンシンク排水口のクリーニングA
こびりついた汚れた色がなかなか取れません。苦労しました。
排水口の掃除
排水溝も掃除を怠ると抹茶色になって汚れが落ちづらくなります。
ディスポーザーの掃除
ディスポーザーの底を掃除するのは怖いので、シンク下のコンセントを抜いていただいて掃除しました。
この部分のBefore&Afterは、今後載せていきたいと思います。
キッチン排水口ディスポーザーの掃除
ディスポーザーの中の掃除は皆さん苦労しているようです。掃除の方法は私が開発しました。お客様は大満足されました。
キッチンシンク排水口の下の配管の掃除@
キッチン排水口の下の配管も、ご覧のように取り外して掃除できるタイプもあります。ご自分でもできます。一度確認してみて下さい。
キッチンシンク排水口の下の配管の掃除A
お客様は、においが気になるとおっしゃっていましたが、排水管の中はまるで、こうじ味噌がべったりと(あくまでも見た目です。メーカーの方ごめんなさい)詰まっていました。
キッチンシンク排水口の下の配管の掃除B
S字配管の中もきれいにしました。
キッチンシンク下排水管の掃除@
キッチンシンク下排水管の掃除B
キッチンシンク下排水管の掃除A
キッチンシンク下排水管の掃除C
キッチンシンク下排水管の掃除D
キッチンシンク下排水管の掃除E
キッチンシンク下排水管の掃除F
キッチンシンク下排水管の掃除G
台所のプロペラ換気扇の上の油とカビ汚れの掃除
これが限度です。これで駄目なら、塗装という手もあります。
キッチンのタイル壁面掃除
台所のガスコンロと換気扇の間のタイル壁面のベタベタ油汚れを取り除きました。お客様は「十分きれいです」と言われますが、時間をかければタイルの目地はさらにきれいになります。
キッチンタイル壁の掃除
キッチンタイルには油汚れでベッタリしていることが多いです。
ガスコンロで使っている鍋が隣の壁に当たり、付いた焦げ
いつも火がタイル壁に当たっているので、焦げているだけでなくタイル自体がひび割れていました。恐る恐るの手作業でした。
キッチンタイル壁
収納フックの金属メッキがタイル壁にいつも接していた跡です。
キッチン換気扇下タイル壁の汚れ
しゃもじとかお玉とかが壁に接してできた汚れです。
タオルハンガーの跡
キッチンにタオルハンガー・ふきん掛けを取り外した跡が残っています。接着剤のベタベタがきれいに取り除けました。
キッチンクロスに付いた油系の汚れ
キッチンのクロスには、油の飛び跳ねや、ドレッシング、調味料、飲料など、液体系の汚れがついている場合が多いです。放置すればするほど、落としづらくなります。気がついたら放置せず、すぐ掃除しましょう。
収納棚の掃除
初めに手前右を部分的に拭いてみました。結構油汚れでベタベタしているものなんですよ。次に収納棚表面を全体的に拭きあげました。
キッチン収納扉の取っ手
キッチンレンジフード付近のつり戸棚の扉表面はうっすらと油を含んだほこりが付きやすい場所です。日ごろお手入れをなさっている方も多いと思います。脚立を使い扉表面を拭くと一見きれいに見える表面でもタオルの色が変わります。目線を変えると、お掃除は際限が無くとてもやり切れない家事労働です。でも、労働と考えずに運動=健康管理と考えてみましょう。私はPCで時間ごとの運動量を測定値管理できる歩数計を使っています。家の中を掃除しながら動き回るだけでいい運動量になります。ぐっすり眠れます。
収納扉の取っ手を上から見てみると
自分の目線より低い所にある取っ手はいつも見えるので、気付けば掃除していると思います。高い所は手を掛けるだけで見ることもほとんど無いので、ホコリが付いて色もくすんでいます。
収納扉に付いた擦りキズ
このくらいの汚れなら直ぐに取れると思います。
落書き消しとベタベタ除去
収納扉の一番上に○○ちゃんという落書き、左右にベタベタ跡がありました。
システムキッチンの収納扉の掃除
床も収納扉も掃除したのですが、床は汚れが浸み込み、きれいな床に戻すことはできませんでした。収納扉はなんとかきれいになりました。
システムキッチンの収納引出しの掃除
引出しの表面だけは掃除をしました。中はまだ掃除しておりません。
人工大理石調理台
キッチンの調理台は人工大理石が増えてきました。人工大理石の調理台は白系が多く、黄ばんだ汚れが目立ちますので気になります。
人工大理石調理台@
人工大理石の調理台は掃除に苦労されている方が多いんですよ。
人工大理石調理台A
まるでコーンフレークを粉々にしてばらまいた様なザラザラした汚れでした。並の業者さんならお手上げかもしれません。
人工大理石調理台B
手前に長方形、奥に円形の跡が見えます。スッキリキレイになりました。
人工大理石調理台C
調理台の側面です。ご覧の通りこびりついた汚れを取り除くとこんな塊りになりました。
人工大理石に染み込んだ厳しい汚れに挑戦 その1
話には聞いていましたが、相当に手こずりました。
数時間では終わらず、他の作業をやりながら後日仕上げました。
人工大理石に染み込んだ厳しい汚れに挑戦 その2
反対側のリビングの方から見た姿です。
錆びが広範囲にかなり浸透しておりましたので、苦戦しました。
並の業者さんなら、お手上げだと思います。
人工大理石調理台の掃除@
広い調理台も物がたくさん置いてあるとなかなか掃除しづらいものです。物がないと汚れがはっきりするので、なんとしてもきれいにしなければならないと思います。
人工大理石調理台の掃除A
きれいになりました。お客様は大変満足されました。
コンロ左側部分の人工大理石調理台の汚れ
油汚れはカチカチに固まる前にキッチンペーパーで拭き取ると掃除が楽です。
人工大理石調理台のこびりついた汚れ
奥の塊のような汚れは、配線コードの留め具で錆びついていました。手前の方は、何やら、物を置いて放置していたようなこびりつきがありました。
キッチン人工大理石の調理台
ガスコンロとシンクの間の調理台です。黄ばみがとれて真っ白になりました。
人工大理石調理台の包丁傷の汚れ取り
狭い所に入り込んだ汚れを取り除きました。
人工大理石の調理台と水切りラックの掃除
水切りラックの下の人工大理石が可哀そうでした。綺麗になってお客様もニッコリです。
ステンレス受け皿の水垢
食器の水切り籠の下にあるステンレスの受け皿です。毎日タオルでふき取らないと、水が乾燥し、やがて白く固まった水垢は取りづらくなりますね。分かっているけどなかなか毎日実行できないのがおそうじです。
台所 水切りかごの下の受け皿の水垢掃除@
このようなステンレス製の受け皿は、どのお宅でも水垢に悩まされていると思います。一旦きれいにすれば、こまめに掃除すればきれいを維持できます。
台所 水切りかごの下の受け皿の水垢掃除A
向かって右側奥の部分です。きれいになってると思います。
台所 水切りかごの下の受け皿の水垢掃除B
向かって左側手前の部分です。受け皿の位置を定位置から少し右にずらしました。シンクも合わせてきれいにしました。
水切り
水切りかごのトレーです。気にはなるけど掃除しづらい部分です。
水切り
毎日乾いたタオルで水分を拭き取らないと水垢が取れなくなります。
水切り
周囲のゴムパッキンの所にも水垢がこびりついてるものですね。
水切りトレーのこびり付いた水垢の掃除
くもりガラスのように、光沢が全くありません。皆さん大の苦手の掃除場所です。
プラスチックまな板の漂白と除菌
まな板はいつも衛生を保って使いたいのが全ての奥様の願いです。作業中に自分が納得する仕上がりにならなかったので、お預かりして次回の定期清掃時にお返ししました。目を凝らして見ると、まな板の左端上部に「ノ」の陥没、右端中央部につぶれがあり、同じまな板であることが判ります。お客様は大変満足されましたが、茶色のしみも僅かにうっすらと残っており、これが限界で残念でした。写真は発行禁止設定で写したものです。フラッシュ有りだと「真っ白」に写っています。
包丁ケース@
在宅ではほぼノーマークだと思います。
包丁ケースB
普段目に付かない所も案外汚れているものです。
包丁ケースA
お家の中には普段気が付かない汚れも多いんですよ。
システムキッチン、食器洗い洗浄機のクリーニング@
食器洗い洗浄機の内部まで、クリーニングされている方は少ないと思います。
システムキッチン、食器洗い洗浄機のクリーニングA
取り外せるものを取っていくと、だんだん汚れも見えてきます。
システムキッチン、食器洗い洗浄機のクリーニングB
普段目が行き届かない場所ですが、一度点検なさってください。
食洗機の掃除 その1
ビルトイン食器洗い乾燥機の掃除はほとんどの方がやっていないと思います。食器を洗うところなのに、何やら中が汚れていると不衛生だと思う方もいらっしゃいます。
食洗機の掃除 その2
食洗機の洗剤では、こういう部分はきれいにならないのでしょうか?自動掃除機能付きのエアコンが内部をきれいにしないくらいですから、無理なのでしょうね。
食洗機の掃除 その3
網も外してきれいにしました。
食洗機の掃除 その4
ネジをはずして、フィルターもお掃除しました。
食洗機の掃除 その5
何やら中から黒い物体が…お客様も唖然です。手前右の所から汚れが排出されるのでしょう。キッチンシンクの排水口や、お風呂場、洗い場の排水口同様、チェックされてみてはいかかでしょうか。
パナソニック食洗器@
システムキッチン備え付けの食洗器を開けるとbeforeのような構造になっています。本体のかごを取り出してお風呂場で洗いました。もちろん食器を入れないで洗浄スタートボタンを押して洗浄してもいいんですけど。かごを取り出すことで次にどこを掃除すればよいのかわかります。
パナソニック食洗器A
食洗器を引き出してすぐの部分です。結構汚れていました。
パナソニック食洗器B
かごを取り出すとこんな感じです。いっけんそんなに汚れていないように見えますがそうでもないんです。
パナソニック食洗器C
写真上部の残さいフィルターを取ってきれいにして戻しています。写真下部の金属製のヒーターカバーもきれいにしています。
パナソニック食洗器D
残さいフィルターの下の部分もきれいにしました。
パナソニック食洗器E
ヒーターカバーの端にあるのがEとFの写真です。取り外してみると(うわー!)。掃除してよかったとつくずく思いました。
パナソニック食洗器F
見えない所も取り外して掃除すると気持ちいいですよ。
オーブンレンジの掃除@
時間制ハウスクリーニングの場合キッチンからはオーブンレンジだけの掃除を依頼することも可能です。
オーブンレンジの掃除A
結構飛び散った脂汚れがあるものです。ご覧の通りキレイになりました。
オーブンレンジののぞき窓の掃除@
ご主人がローストビーフが大好きなのでオーブンレンジをよく使います。掃除はしていましたが全く歯が立たないとのことで当社にSOSの依頼です。
オーブンレンジののぞき窓の掃除A
のぞき窓の部分だけでも悪戦苦闘しました。
飲める洗剤を使い安心安全に取り除きました。
「今回はここまでで十分です」ということで作業を終了しました。
本当はもっとキレイな面積を広げたかったんですよ。
オーブンレンジの掃除
オーブンレンジの掃除はどうしたらよいやらわからず、苦手な方が多いです。
オーブンレンジの中の掃除
オーブンレンジの中の掃除のようにご自分では掃除しずらいピンポイントの場所の掃除だけのご依頼もお受けします。
電子レンジ内部の掃除
取扱説明書にはお手入れの内容として「小まめに掃除して下さい」と書いてありますが、実際は小まめに掃除出来ていないのが現状だと思います。
電子レンジ内部の掃除
時間制ハウスクリーニングは、お客様が優先順位をつけて細かく掃除場所を指定することができるのが長所です。一般的なハウスクリーニングでは電子レンジ内部の掃除は行いませんから。
電子レンジの軽い汚れ
軽い汚れは掃除時間が短いので料金もお安くなります。
電気ポット内部の掃除@
時間制ハウスクリーニングなので電気ポット内部の掃除も依頼されました。
電気ポット内部の掃除A
拡大しました。
電気ポット内部の掃除B
更に拡大しました。カルキ汚れがキレイに取り除かれています。
電気ポット内部の掃除C
電気ポットの底です。こびりついている所を中心に掃除しました。
炊飯ジャーの中の掃除
炊飯器をきれいにしました
炊飯器がきれいになると、きっとご飯もおいしくなりますよ。
冷蔵庫の裏のクロス汚れ
冷蔵庫があった場所です。冷蔵庫を移動すると大抵はクロスが黒く汚れているものです。
冷蔵庫の裏は虫の住処?@
ゴキちゃんの子供を見かけるので、この辺が怪しいと思い、冷蔵庫をどかしてみました。
冷蔵庫の裏は虫の住処?A
いました。すごいことになっていました。
とりあえず、ゴキちゃんの赤ちゃんを見ることもなくなると願いたいです。
キッチン床掃除とワックス掛け
キッチンの床が入居以来ワックスが剥がれてまだらになっています。汚れも加わって見た目が耐えられないとお客様がおっしゃていましたが、作業後「入居した時よりキレイになりました」と満足していただきました。
キッチン床洗浄
キッチンダイニングのフローリングの上にカーペットを全面に敷き詰めていたので、黒カビによる汚れに気付かなかった様です。洗浄ではこれが限界でした。
キッチンフローリングのコーティング@
フローリングのワックス掛け・コーティング剤塗布の仕上がりの良し悪しは前作業である床の洗浄の良し悪しで決まります。キッチンの床はベタベタしている部分が多く注意が必要です。@は床の洗浄の前後写真です。
キッチンフローリングのコーティングA
床の洗浄後のコーティング剤塗布。@のBeforeと比較すると、天井の照明がくっきり映り見違える様になりました。
キッチン床のおそうじ物語り@
冷蔵庫が置いてあったところです。
跡はきれいに無くなりました。
キッチン床のおそうじ物語りA
フローリングの目地には、汚れがいっぱいです。
掻き出してみると、ご覧の通りです。
キッチン床のおそうじ物語りB
出るわ出るわ、たくさん集まってきました。
気が遠くなる作業です。
キッチン床のおそうじ物語りC
システムキッチンの一番下の部分もスリッパが当たるのか、汚れているんですよ。
お宅様はいかがですか?
厨房貯蔵庫の白壁のカビ取り@
床から約1mぐらいの写真です。白壁が復活しました。
厨房貯蔵庫の白壁のカビ取りA
天井付近です。黒壁みたいに見えたのが白壁になりました。
厨房貯蔵庫のカビ退治@
下から天井を見上げての写真です。作業内容が多く、1日で仕上げなければならないため、カビ取り剤を使用。これで終われば並みの業者です。カビ取り剤の刺激臭が残ってめまい、吐き気等気分が悪くなるでしょう。いくら水ですすいだとしても。正直、辞退したい現場です。
厨房貯蔵庫のカビ退治A
Beforeは冷蔵庫をずらして撮った写真です。小窓は明かり取り用で、はめ殺しであるため換気・開口部の無いこのスペースはカビ取り剤の刺激臭がこもってしまいます。何しろ電球と小窓を除く天井と壁の全面のカビ退治です。逃げ出したい私です。刺激臭をかなり軽減できる特別な消臭用洗剤(市販されていません)を全面塗布。お陰様で、刺激臭にたまらず避難していたお客様も戻って来ました。大変感謝されました。合掌。ご予算に余裕があれば、防カビ・防臭・消臭・抗菌効果のある、オールチタンセラミックコーティング施工がお勧めです。